トイレリフォームで介護保険と新潟市の高齢者補助金活用

新潟市でこの度トイレリフォーム工事をご依頼受けました。

介護保険住宅改修費支給申請と新潟市の高齢者向け住宅リフォーム助成を活用のお手伝いをさせて戴きました。

そこで、介護保険住宅改修費支援申請(介護保険リフォーム)と新潟市の高齢者向け住宅リフォーム助成を説明したいと思います。

介護保険住宅改修費支援申請

対象者・助成額

  • 要支援1・2、要介護1~5の認定を受けた方
  • 改修する住宅の住所が被保険者と同一で、本人が実際に居住していること
  • 助成額の限度は工事費用最高20万円(最高支給額18万円)住宅改修工事費の8割から9割分が支給されます。

対象となる工事

  • 廊下や階段,浴室やトイレなどの手すり取付け
  • 段差の解消(敷居を低くする工事,スロープを設置する工事,浴室のかさ上げなど)
  • 滑りの防止,移動の円滑化等のための床材の変更(部屋の畳敷きから板製の床材やビニール系床材などへの変更,浴室の床を滑りにくいものへの変更など)
  • 引き戸などへの扉の取替え
  • 和式便器から洋式便器への取替え(和式汲み取り便器を洋式水洗便器に取替える場合,水洗化工事の部分は対象になりません。また,既存の洋式便器に暖房便座,洗浄機能を加えることは含まれません。)
  • 上記のために必要な工事

工事

新潟市役所の方とお客様とリフォームの現場確認をして、3日(申請してから合計1週間~10日)ほど経ち、工事開始の連絡がお客様が受けて、工事開始になりました。

1日目トイレ解体工事

既存の男子用小便器のトイレと既存のトイレの2つの壁・床・天井すべて解体して1つの部屋のトイレにする工事です。

2日目 床張り工事

配管をして、床のベニヤを新しく張りました。

3日目 壁天井下地工事

壁・天井のボート張り工事をして、手すりや器具が付くところはベニヤ下地を張りました。

4日目 木工事 完了

引戸も取付て 床もバリアフリーにしました。

5日目内装工事

パテ処理をして、内装仕上げ工事

 

6日目 設備工事

トイレの設備器具の設置と手すり・照明器具の設置です。

完成しました。

トイレ:アラウーノS2

手洗器:panasonic 一体型カウンター1200R